コンパクトレンズ

コンパクトで高性能で多機能を求めて

日本を変えた10大ゲーム機

仕事が早く片付いたので、shino-blogさんの記事・http://blogs.shintak.info/archive/2008/09/17/46000.aspx
のおまけ目当てでDIME買いに本屋に寄ったのです。そしていつものように新書コーナーを眺めていたら、ゲームセンターあらしの帯付きの本があったので、目次をめくって、買って帰って、今読み終わりました。新書はこのお手軽さがたまりません。


内容はゲーム&ウォッチファミコンMSX→98→(ry と少年時代に一通り家庭用ゲーム機を堪能した経験のある(もちろんセガマークIII以降のセガPCエンジン他含みます)方ならおそらく半分以上知ってる話なのですが、こうして通史として客観的に捉え直すとまた違った後味があります。カラーテレビゲーム6とかあったなぁ、と懐かしむもよし、カセットビジョンピピンアットマークが出てこない!と憤慨するもよし、4600億円を投資してウィンテル陣営の覇権に挑もうとしたCELLのPS3をザク、それを細部まで調査してプロセッサ性能としては高性能でスケールメリットの高いXbox360ガンダム呼ばわりするのは言い得て妙か、ちょっと悪ノリが過ぎるのか、そんなアタリもまたよし。内容は雑多ですが、30代くらいの元ゲーマーには食い付きが良いかと。


あまり関係ないですが、最近Wiiバーチャルコンソールが充実してきたので、娘(小3)にも温故知新ということで初代スーパーマリオとかやらせてみましたが、1-2がようやくクリアできる程度のようです。カービィとかは全クリできるのにね。なので何を薦めようか迷って結局決められませんでした。個人的にはゼルダイースI・IIはバランスの良いARPGの名作だと思いますが、まだ無理かなぁ。